北研が「QHM制作代行用ライセンス」を開始した
先日、北研から下記のようなメールがきた。(一部、文章を削除しました。)
こんにちは。
北摂情報学研究所 ○○です。
以前から要望が多かった「制作代行用ライセンス」の提供を開始いたします。
QHMで制作代行をされていた方(煩雑な手続きが発生していました)やこれから取り組んでみたい方は、是非ご覧ください。
QHM以外のソフトウェアも、制作代行向けライセンスをご用意しています。
===================================
煩雑な手続きが不要になります
===================================
弊社ソフトウェアで制作代行するには
1. ○○さんのお客様が、Ensmall Clubへ直接登録する
2. 北研から商品を購入する
3. ○○さんが、 サービスを提供する
という手順が必要でした。
私たちは、単にソフトを提供するだけではなく、サイト作成やマーケティングに関する情報を必ず届けたいという信念から代行の場合も、ユーザー登録を行うようにしていました。
ところが、このような手順をとっても私たちには、助けられない人々がいます。本当の意味で取り残された人々です。
彼らは「まさか、自分で作れるようにならない」と思っています。
彼らに必要なのは、自分で作れることよりも
「あなたという、強いパートーナー」
です。
あなたが、取り残された方々をスムーズかつ、効果的に手助けできるように制作代行用ライセンスをご用意しました。
私たちのサイトに登録をせず、直接、システムを納品できる仕組みを提供します。
結果、スピーディーにサービスを提供できず、取引話が途中で止まってしまう、という問題もなくなります。
===================================
Ensmall Partner Licence
===================================
取り残された人々に、Webの恩恵をもたらすため、スピーディーに顧客へサービスを提供する為の「制作代行用ライセンス:Ensmall Partner Licence」を開始します。
追伸:
以下のような方を、パートナーとして募集しております。
・既に制作代行でQHMプロなどを提案して使って下さっている方
・所属するコミュニティー、関係会社から相談役になっている方
・業界の中で唯一に近いぐらい自作していて、周りから相談される方
・起業塾、個人事業主コミュニティーを運営している方
私たちとともに、1人でも多くの人にWebの可能性を提供していきたいと願っております。
以上です。
北研さんのQHMを世の中に広めようという、柔軟な心意気に賛同して、仮登録をした。
しかし、あとで気がついたけれど、北研さんが求めているパートナーの内容に僕は当てはまっていない・・・
早とちりではあるが、もし身近にサイト作成で苦しんでいる人がいたら、QHMを紹介してあげたいというのは、本心であるので今回、本登録にならなかったとしても、そういう人が僕の前に現れたらもう一度、登録してみようと思った今日この頃でした。
地元でひっそりと出張パソコンサポートをやっていたので、そのサイトにQHM作成代行の項目を追加してみようかな・・・
追伸:このメール本文を記載したことで、北研さんからクレームがあった場合は、直ちにメール本文は削除します。(汗)
後日談
7月18日に北研から、詳細メールが来たが、僕みたいな個人で、ひっそりとやっているヤツには、ライセンス金額は高すぎて手が出ない。
なので見送ることにした。
こんな金額でもやる人は、たくさんいるのかなぁ~
Tag: websitemakeからの移動記事